インプラント治療

インプラント治療の種類と特徴⑤:ミニインプラントで、手軽に快適な入れ歯生活を

インプラント治療には様々な種類がありますが、今回は、従来のインプラントよりも小ぶりな「ミニインプラント」についてご紹介します。

ミニインプラントとは?

ミニインプラントは、通常のインプラントよりも直径が小さく、細いインプラントです。一般的に、下顎の骨に埋め込まれ、入れ歯を固定するために使用されます。通常のインプラントが歯を失った部分に埋め込まれて人工の歯を支えるのに対し、ミニインプラントは入れ歯を安定させるための補助的な役割を果たします。

ミニインプラントのメリット

  • 手術が簡単で短時間: 通常のインプラントに比べて、手術が簡単で、短時間で終わります。
  • 骨の量が少なくても治療できる可能性が高い: 骨の量が少ない方でも治療できる可能性があります。
  • 通常のインプラント治療よりも安価: 通常のインプラント治療よりも費用を抑えることができます。
  • 歯ぐきを切らないので手術後の痛みがほとんどない: 通常のインプラントのように歯ぐきを大きく切開しないため、手術後の痛みや腫れが少ないです。
  • 治療後はすぐに食事ができる: 治療後すぐに食事をすることができます。
  • 入れ歯がしっかり固定されるので、食事や会話がしやすくなる: 入れ歯がしっかりと固定されるため、食事や会話が快適になります。
  • おせんべいやたくわん、お餅なども噛み切ることができる: 入れ歯が安定するため、硬いものも噛み切ることができます。

ミニインプラントのデメリット

  • 耐久性が通常のインプラントに比べて低い: 通常のインプラントに比べて、耐久性が低いと言われています。
  • 全ての患者さんに適用できるわけではない: 下顎の骨の状態など、適応できる患者さんが限られます。
  • 入れ歯は必要: ミニインプラントは、入れ歯を固定するためのものなので、入れ歯自体が必要になります。

ミニインプラントに向いている人

  • 総入れ歯を使用していて、入れ歯が合わない、または外れやすい方
  • 通常のインプラント治療は高額で、手が届かない方
  • 手術の負担を少なくしたい方
  • 短期間で治療を終えたい方

まとめ

ミニインプラントは、従来のインプラント治療に比べて、手術が簡単で、短期間で治療を終えることができるというメリットがあります。特に、総入れ歯に悩んでいる方にとっては、快適な入れ歯生活を送るための選択肢の一つと言えるでしょう。

しかし、全ての患者さんに適しているわけではありません。歯科医師にご相談の上、ご自身の状態に合った治療法を選ぶようにしましょう。

当院ではインプラントの無料相談を行っております。是非ご利用ください!

いそ歯科医院 歯周病ホームページ https://www.isodent.

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。