
前回は、全顎インプラントについて解説しました。今回は、全顎インプラントの中でも代表的な治療法であるオールオンフォーとオールオンシックスについて、詳しくご紹介します。
オールオンフォーとオールオンシックスとは?
オールオンフォーとオールオンシックスは、全ての歯を失ってしまった方に対して、少ない本数のインプラントで、上物を支えることができる治療法です。従来の全顎インプラントに比べて、手術の負担が少なく、治療期間も短縮できることが特徴です。
オールオンフォー
オールオンフォーは、上顎または下顎の4本のインプラントを支えに、上物を固定する治療法です。インプラントの本数が少ないため、手術の負担が少なく、骨の量が少ない方でも治療できる可能性があります。
オールオンシックス
オールオンシックスは、オールオンフォーと同様に、上物を固定する治療法ですが、インプラントの本数が6本になります。オールオンフォーよりも安定性が高く、よりしっかりと噛むことができるというメリットがあります。
オールオンフォーとオールオンシックスのメリット
- 手術の負担が少ない: 従来の全顎インプラントに比べて、インプラントの本数が少ないため、手術の負担が少なく、回復も早い傾向にあります。
- 治療期間が短い: インプラントの本数が少ないため、治療期間を短縮することができます。
- 費用を抑えられる: インプラントの本数が少ないため、費用を抑えることができます。
- 安定した噛み心地: 入れ歯のようにグラついたり、外れる心配がなく、しっかりと噛むことができます。
- 見た目が自然: 天然の歯と見分けがつきにくいほどの自然な仕上がりです。
オールオンフォーとオールオンシックスの選び方
どちらの治療法を選ぶかは、患者さんの骨の状態や噛み合わせの状況、経済状況などによって異なります。
- 骨の量が少ない方: オールオンフォーがおすすめです。
- より高い安定性を求める方: オールオンシックスがおすすめです。
- 費用を抑えたい方: オールオンフォーがおすすめです。
まとめ
オールオンフォーとオールオンシックスは、少ないインプラント本数で、快適な口腔機能を取り戻せる治療法です。従来の全顎インプラントに比べて、手術の負担が少なく、治療期間も短縮できるため、多くの患者様から選ばれています。
もし、全ての歯を失って悩んでいる方は、一度歯科医院にご相談ください。あなたの口腔内の状態に合わせて、最適な治療法をご提案いたします。
当院ではインプラントの無料相談を行っております。是非ご利用ください!
いそ歯科医院 歯周病ホームページ https://www.isodent.
コメント